Tapeo L'Ermita
無事『 Tapeo L'Ermita 』初日と2日目の営業が終了いたしました
ご予約くださった皆様、ご利用くださった皆様、ありがとうございます!
バタバタと騒がしくお待たせしてしまう場面も多く至らない点もあり
寒い中お待たせしてしまい大変申し訳ございません
2日間を終えて、少しずつオペレーションや要領を掴んでいます
より良く改良できる様に引き続きがんばります
2月の2週目以降の予定は現在検討中です。
決まり次第随時『 Tapeo L'Ermita 』のページを更新していきます
※『 Tapeo L’Ermita 』( Takeout ) のご利用にあたり
お店からのお願いを必ず一読の上、ご理解・ご協力をお願いいたします
ご予約方法はこちらから→Tapeo L'Ermita

期間限定『 Tapeo L’Ermita 』は
現地のタンダードなスペイン料理や
郷土料理をコンセプトとしています
前回はバルスタイルで
タパスやピンチョスなど…
今回、微力ではありますがいつもお世話になっている業者さんや生産者さんの食材をしっかり取り入れたアラカルト(一品料理)スタイルでご用意をしています。
"ドゥ・プラ"(フランス語で2皿)の様な、前菜1皿、メイン1皿の組み合わや、
数人でシェアしたり、ご自由なスタイルでお楽しみください。


Tortilla de patata
定番のお料理ですが...現地で美味しいスパニッシュオムレツを追い求め食べてきた👨🏻🍳の作るスパニッシュオムレツは少し違います。( 作り方も... )
トーストした食パンなどに挟んで食べるのもおすすめです!◎

Tres tipos de frits (自家製)
・イベリコ豚の生ハムコロッケ(Reserva Ibéricaさんの生ハム使用)
・イカスミのクリームコロッケ、自家製アリオリソース(ニンニクマヨネーズ)
・仔豚のコロッケ(千葉県産花悠仔豚使用)
※仔豚のコロッケ完売のため、生ハムのコロッケ、イカスミのコロッケ各3個へ変更しています。

Sopa minestrone
イタリアへも2年いた👨🏻🍳なので、今回はお店で出す機会のないトスカーナ地方の現地らしく仕上げたスープになります!
やさいをたくさん使ったトマトベース、アーティチョーク、白インゲン豆、芽キャベツなど…

Pan de hierbas(1個)
是非スープと!◎
※お持ち帰り後、トースターやオーブンにて再度加熱(トースト)してお召し上がりください。受け取り時に加熱(トースト)したものをご希望であれば予約時にお申し付けください

Pescado guisado, salsa verde
お魚の軽い煮込み、バスク地方の定番グリーンソースで仕上げます。